樹木好き! I Love Trees

外国産種 | 樹木好き! I Love Trees

樹木好き! I Love Trees

樹木好き! I Love Trees

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • 園芸品種
    • 在来種(関東里山自生種)
    • 在来種(関東地域外自生種)
    • 外国産種
    • その他
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

樹木好き! I Love Trees

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • 園芸品種
    • 在来種(関東里山自生種)
    • 在来種(関東地域外自生種)
    • 外国産種
    • その他
  • CONTACT
  • HOME
  • 外国産種
  • 実成りジンチョウゲ

    ¥3,300

    SOLD OUT

    非常に珍しいジンチョウゲの雌木でオレンジ色の可愛い実を付けてくれます。オレンジ色の果実の中に種子が一つ入っていて、それを播くと必ず雌木になります。 9㎝の深ポットで育てていて高さ30cm程度です。

  • イギリスナラ‘コンコルディア’(6号ポット)

    ¥5,500

    SOLD OUT

    イギリスナラの黄金葉の品種‘コンコルディア’の6号ポット(18㎝)の苗です。 高さ30~40㎝内外の苗で、小さい時からボリュームが出るように低い位置で一度切り戻して枝数が多くでるようにしています。元気な良苗です。少量限定販売です!

  • 西洋ブナ‘プルプレアペンデュラ’

    ¥6,600

    SOLD OUT

    西洋ブナの紫葉で枝垂れの品種です。 濃い紫色の葉は大変美しく、暑さにも比較的強いので春から秋までの長い期間に渡って鑑賞できます。 枝垂れ樹形で上に誘引して育てるので、広いスペースでなくとも育てることが可能です。 6号ポット(18cm)で育てていて、高さ80cm程度です。

  • モミジバフウ(アメリカフウ)‘ロタンディローバ’

    ¥5,500

    モミジバフウ(アメリカフウ)の丸い葉の品種です。 丸みを帯びた可愛い葉のフォルムと美しい紅葉で女性の人気絶大です。 近年生産量が極めて少なくなっていてほとんど流通していない希少な品種です。 6号ポットで高さ50cm内外です。

  • イギリスナラ‘アルゲンテオマルギナータ’

    ¥5,500

    SOLD OUT

    イギリスナラの斑入り品種で、人気ナンバーワンです。(お問い合わせが最も多い品種!) 白い覆輪の斑が入り、緑色の部分はやや青みがかって、とても美しいです。 また、葉と同じようにドングリにも斑が入って、緑と白のきれいな縦縞模様になります。 高さ40cm程度で、18㎝ポットで育てています。

  • ユリノキ‘オーレオマルギナータム’

    ¥5,500

    SOLD OUT

    ユリノキの黄覆輪品種‘オーレオマルギナータム’です。再販開始です! 春の新葉が鮮やかな斑入りで見事です。(夏〜落葉までは葉は緑色になります) 端正な樹形と春の美しい斑入り葉が素晴らしく、シンボルツリーに最適です。 6号ポットに育てています。 高さ50~60cm程度です。

  • 金葉含笑(Michelia foveolata)

    ¥5,500

    【マグノリア(ミケリア)フェア出品品種:通常の2割引】 中国原産のオガタマノキ(ミケリア)の仲間で、新葉が金色に輝いて見えます。 黄みがかったクリーム色のかわいい花を咲かせます。 耐寒性に優れマイナス5℃程度は全く問題にせず、元気に育ってくれます。 6号ポットで育てていて、高さ25㎝程度です、

  • 深山含笑(ミヤマガンショウ)‘白嶺’

    ¥5,500

    【マグノリア(ミケリア)フェア出品品種:通常の2割引】 深山含笑(ミヤマガンショウ)の選抜品種で、花が大輪・丸弁です。 中国の山中で発見された突然変異種で、抱え咲きの丸弁の花が見事です! 花付きもとても良く、たくさんの花が咲きます。 6号(18㎝)ポットで育てています。高さ30㎝内外の若い苗です 少量限定販売です。

  • ミケリア‘ミックスド・アップ・ミス’

    ¥5,500

    SOLD OUT

    【マグノリア(ミケリア)フェア出品品種:通常の2割引】 春先3月にピンク色を帯びた可愛い花を咲かせるミケリア(オガタマノキ)の仲間です。 節間が詰まったコンパクトな樹形になるので、鉢植えや小さなスペースでも楽しむことができます。 11月頃からビロードに包まれたような茶色い蕾が目立ちはじめ、開花する3月まで少しずつ大きくなってきます。 その蕾がとても可愛らしく、3月に開花するまで長い期間楽しめます。 6号ポットで育てていて、高さ50〜60㎝程度です。

  • ウンナンオガタマ

    ¥5,500

    【マグノリア(ミケリア)フェア出品品種:通常の2割引】 中国原産のオガタマノキの仲間です。 樹高2~4mに生長する小高木の常緑花木です。 4~5月に、よく伸びる細い枝に花径3~3.5㎝程度の香りの良い純白の花をたくさん咲かせます。 株が充実してくると枝が花に埋もれるほどびっしりと咲き乱れます! 寒さに若干弱いですが、関東南部の都市部では露地でも平気で冬越しできます。 露地栽培の場合、冬の北西の季節風をガードしてあげればより安全です。 若い苗で6号ポット(18㎝)で育てていて、高さ50cm内外です。

  • 紅花木蓮

    ¥5,500

    SOLD OUT

    【マグノリア(ミケリア)フェア出品品種:通常の2割引】 紅花木蓮は、中国の湖南省付近に自生する常緑性の小~中高木です。 品のあるハスのような花を咲かせるので、中国名が「木蓮」です。 常緑で耐寒性が高く、冬期マイナス5℃ぐらいまで冷える場所でも露地栽培が可能です。(寒さが厳しいところでは半落葉になります) 6号ポット(18㎝)で育てていて高さ60㎝程度に育っています。

  • 常緑ヒメタイサンボク‘マッティ・メイ・スミス’

    ¥5,500

    SOLD OUT

    【マグノリア(ミケリア)フェア出品品種:通常の2割引】 常緑ヒメタイサンボクの斑入り品種です。 観葉植物としても利用できるほどの綺麗な斑入りの葉を持っています。 新しく伸ばした枝先に次々と香りの良い可愛らしい花を咲かせてくれるので、夏前から秋頃までポツポツと花を楽しむことができます。 6号(18㎝)ポットで育てていて、高さ25㎝程度です。

  • アメリカハナズオウ‘ハートオブゴールド’

    ¥5,500

    SOLD OUT

    アメリカハナズオウの黄金葉の品種です。 春の新葉は一際美しく人目を引きます。 6号ポットで高さ70㎝程度に育っています。 台木は共台でアメリカハナズオウなので、台負けの心配がありません。

  • 深山含笑(ミヤマガンショウ)

    ¥5,500

    SOLD OUT

    中国南部(湖南省など)が原産のオガタマノキの仲間です。 花の少ない3月に白くて大きな綺麗な花をたくさん咲かせてくれます。 また、夏~秋にも開花して二季咲き性があります。 樹形も良く、葉も花も綺麗で、生命力も強いので、シンボルツリーや記念樹としてイチオシです! 実生5年生の力強い苗で、庭に地植えするにはとてもお薦めです! 高さ1.2m内外です。(鉢の高さ含まず)

CATEGORY
  • 園芸品種
  • 在来種(関東里山自生種)
  • 在来種(関東地域外自生種)
  • 外国産種
  • その他
BLOG
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 樹木好き! I Love Trees

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 外国産種
  • 園芸品種
  • 在来種(関東里山自生種)
  • 在来種(関東地域外自生種)
  • 外国産種
  • その他